2010年9月29日 としひろサン・いずみサン 厳島神社〜岩惣
9月の秋空広がる日,8ヵ月前から準備を進めてきた
としひろサンといずみサンの結婚式をお手伝いさせて頂きました!

朝のお支度は白無垢・角隠しからスタートです。

いずみサンのお母さんとおばさんに着付けを見守られながら。
お二人の笑顔がとても印象的です(^^)

リングピローはいずみサンのお姉さんの手作り!
姉妹共に手先が器用でいろんなものを手作りされたんですよ。

お支度が整ったら写真を撮る時間をしっかりととっていたので
もみじ谷公園でしかっりと撮影しました♪♪


人力車で厳島神社に向けて出発です。

実は指輪交換の時に、ピローから指輪が上手く抜けずに
そのあとの指輪交換で思わず笑いが出ていまったイチマイ…^^
これもいい思い出ですよね。こんな笑顔の指輪交換の写真なんて素敵です。

続いて舞楽の奉納です。
ギャラリーもすごい人数でした!!

『普段は手なんてめったに繋がないから恥ずかしかったんですよ。』
と、いずみサン。
この写真はわたしもお気に入りのイチマイとなりました♪♪

入り口に飾られたウェルカムボードはいずみサンの手作り!

披露宴は親族・友人含め50名様前後行われました。
堅苦しくなく、会食のような雰囲気にしたい!
との、希望で司会進行はいずみサンの弟さんに頼まれました。
いずみサンは黒引きにお色直しし、お父さんと腕を組んで入場です。

披露宴は友人や親族としっかり話ができるスタイルにされました。

普段ゆっくり話す機会がない遠方から来てくれた友人ともしっかりお話する時間を取ることができました。

ココで、スペシャルな祝電が届きました!!!
な、な、なんと・・・・・・

藤井フミヤ君からの祝電です。
実は藤井フミヤ君ファンのいずみサン。
ファンクラブに入っていると送られてくるそうです。
※実際には自分で注文するシステムだそうです♪
これにはびっくり嬉しいサプライズですよね!!
披露宴の中でゲストの方に楽しんでもらうため
おふたりの進行によるゲームもありました。

景品はこちら★!!
歯科技工士をされているいずみサンが選ばれた景品は
『歯グッツ』達。実用的でもらって嬉しい景品達です^^

お開き後は黒引きにかつら姿で写真を撮影しました。
日が暮れるギリギリだったのですが、しっかり撮れました^^

この黒引き姿にかつらのスタイルはいずみサンの憧れだったらしく実現できよかったです!
黒引きも色々迷われましたがこの黒引きで大正解でしたね。
としひろサン・いずみサン
ご結婚おめでとうございます♪♪
いつも楽しいお話、ホントにありがとうございました!
気がつけば脱線脱線で何時間話していたのでしょうか(笑)
テレビで藤井フミヤさんが出ていると真っ先にいずみサンの事を
思い浮かべるようにワタシの頭は
【フミヤ君=いずみサン】このようになりました^^
またいつでも遊びに来てください♪♪
マシンガントークしましょうっ。
末長くお幸せ!!
プランナー 沖本 咲樹