ブログ

2023年5月20日(土曜日)

【子連れウエディング】ならラ・マリアージュにお任せください♪

カテゴリー: - ラ・マリアージュ @ 12時37分38秒

こんにちは、ラ・マリアージュです。

さて、いよいよコロナの規制もなくなり、
より自由に、結婚式も楽しめるようになりましたね。
(もちろん引き続き、気を付けていかなくてはなりませんが!!)

お問合せもたくさんいただいておりますが、特に多いお問合せが、
お子様連れのご結婚式についてです。

お子様も一緒の結婚式ってどうするの?
大変じゃないの?
と感じている方々も多いはず。

確かに大変なことも多いのですが、少し工夫をすれば、準備段階も当日も楽しんで頂けるかと思います♡

例えば、
打合せはオンラインで可能ですし、ラ・マリアージュでは夜遅くからのオンライン打合せも可能です。

お子様が寝て、一息つくのは21:00頃なんです…という方もご安心くださいませ。
事前にご予約いただければ21:00からのオンライン打合せも可能です。

また、ラ・マリアージュでは公式lineでやり取りができます。
いそがしいパパママは、質問が浮かんでも「後でプランナーに確認しよう」と思っているうちに忘れてしまうこともありますよね。
そんな時も、スマホ一つでlineで質問できますのでご安心ください。

またウエディングパーティーの進行においても、
お子様の登場シーンをご提案したり、お子様にも楽しんで頂けるシーンをご提案しております。
実際に何組も結婚式のお手伝いをさせて頂いた実績があるからこそ、柔軟に対応できますよ♪

家族としての絆を深める結婚式になるよう、全力でサポートさせて頂きます。

どうぞお気軽にお問合せくださいませ。


2023年4月17日(月曜日)

結婚式のテーマって必要なの?結論!あってもなくても大丈夫♪

カテゴリー: - ラ・マリアージュ @ 19時45分44秒

こんにちは、ラ・マリアージュです。
今回も、実際の新郎新婦様からよく頂くご質問についてです♪

結婚式の3か月前頃になると、
ウエディングパーティーでどういったセレモニーをするのか、
イベントやゲームを取り入れるのか、
と言った「進行組み」というものを行っていきますが、
その時によく言われるのが、

「結婚式のテーマってどうやって決めるんですか?」
という質問。

結婚情報サイトや、雑誌、結婚式にまつわる本などには、
「最初にテーマを決めておくといいでしょう」
と書いてあるけれど…あれってどうやって作るの?
というものです。

結論から言いましょう!!
ズバリ!!

【テーマはあっても、なくてもいいです】

ガクッとひざから落ちた方もいらっしゃるかと思いますが、
テーマにとらわれすぎてしまうと、
自由な発想にたどりつかないこともあります。

無理をしてテーマを作らなくても大丈夫なのです☆

逆にテーマを作ったほうがよいカップル様というのは

・新郎新婦様が共通の趣味を持っていて、その趣味を結婚式に取り入れたいと感じている場合

・新郎新婦様のセンスや好きなものが似ている場合

こういったカップルさんの場合はテーマを決めやすく、
一度決めたテーマからもぶれにくいので、テーマウエディングにお勧めです。

テーマを決めなくても、準備を進めていくうちに、方向性が固まって、
結果的に
「これがテーマになってたんだね」
というケースもあります。

「テーマを作らなくてはいけない!」
「テーマがないと今っぽくない!」
と考えているカップルさん、

テーマではなく、

まずはどんなことをしたいか?

ゲストにどんな風に喜んでいただきたいか?

家族にどんなメッセージを伝えたいか?

を考えてみましょう。

ラ・マリアージュでは、
こういった「きいておけばよかった」ということも含めて
トータルアドバイスさせて頂いております。

お話聞いてみようかな?
と思った方はお気軽にline登録をお願いします☆


2023年4月5日(水曜日)

【結婚式の招待状】どこまで出す?そんな疑問にお答えします♪

カテゴリー: - ラ・マリアージュ @ 13時50分25秒

こんにちは、ラ・マリアージュです。
今日は招待状をどこまで出す?という疑問にお答えします。

コロナ渦で少人数結婚式や、家族だけの結婚式というのが増えましたが、最近コロナの落ち着きもあって、やはり友達や会社の方もご招待したい!!というお声も再び増加中です☆

と同時に
新郎新婦様が悩まれるのが…
「どこまでご招待したらいいのだろう?」
「Aさんを招待するなら、Bさんも招待すべき?」
というお悩み。

そんな方へのご案内です。

まず、
「パーティ―をする会場のキャパシティ(何名招待できるか?)を知っておきましょう!」

当たり前のことに思えるかもしれませんが、以外と盲点となっています。

ご招待された後になって、〇名までしか入らないから人数を減らさなきゃ…というケース。
また新郎新婦様がそれぞれ自由に招待された結果、御両家で合わせたときにキャパオーバーになっているというケースもあります。

お互いに何名くらい招待しようとしているか。
追加しても大丈夫そうか?など相談しながら進めましょう。

次に、
会場のキャパシティーも問題ないけども、招待しようかどうかと悩んでいる場合は、
「迷ったらご招待しましょう」というのが回答です。

・仕事が忙しいかもしれない
・最近会ってないから今更連絡していいかな
・遠くに住んでいるから移動が大変かも

など新郎新婦様のお気遣いから「招待しないほうが良いかな?」と思われるかもしれませんが、出欠席を決めるのは、ゲスト様ご本人です。
その方に判断をゆだねましょう。

=======
ラ・マリアージュでは、「知っておけばよかった」という結婚式準備にまつわる豆知識をたくさんもったスタッフがご案内しております。

どうぞお気軽にご相談だけでもどうぞ♡


2023年3月14日(火曜日)

【WEB招待状】知ってる?メリット・デメリットご説明します♪

カテゴリー: - ラ・マリアージュ @ 09時11分17秒

こんにちは、ラ・マリアージュです。

花粉症に苦しんでいるラ・マリアージュスタッフですが、暖かくなり結婚式も人気シーズンに入ってきておりますね。

さて、今日は招待状についてのお話です。

最近は、招待状もWEB化が進んでいるのをご存知でしょうか?!
これまで定番だった、紙の招待状を作って、郵便で出すというものではなく、
WEB上で写真などを使って招待状を作り、それをlineやメールで送付するというもの☆

便利な世の中になりましたね〜!!

っと感心する前に、ちょっと待った!!

実はWEB招待状にも便利でプラスな面がある一方で、マイナスな面もありますので、そちらをご紹介します。

まずプラスな面としては、

・スマホやPCから作れるので、短時間に手軽に作ることができる

・材料代や切手代がかからないため、コスト削減できる
(ただし、アプリ購入費等はかかる場合がございます)

・ゲストにはSNSで送れるため、住所等を確認しなくてもよい

・出欠の確認もスマホでいつでもどこでもできる

などが挙げられますね♪

では逆にマイナス面としては

・年配の方やご上司にはラフすぎるのでは?!

・送り手が気軽ということは、受けとった側も気軽であるため、
出欠をコロコロ変更されたり、直近でキャンセル等される可能性がある。

また同様の理由で、当日遅刻や欠席も気軽にしやすい。

・記念として手元に残しておくことが難しい

などが挙げられます。

使うかどうかは、結婚式の規模やゲスト層にもよりますので、
WEB招待状を使うべき or 使わないべき
というのはカップルさんによるかと思います。

プラス面もマイナス面もわかったうえで、賢く判断していきましょう♡

ラ・マリアージュではこのような「知っておけばよかった」という情報も皆様にお伝えしていきますので、準備も安心して進めて頂けます。

気になったな〜という方はお気軽にlineお友達登録してくださいね☆


2023年2月27日(月曜日)

結婚式を挙げるべき?まずは結婚式を挙げる目的を考えましょう♪

カテゴリー: - ラ・マリアージュ @ 09時14分34秒

こんにちは ラ・マリアージュです。
突然ですが、結婚式をお考えの皆さんは、なぜ結婚式をするか?と考えたことがありますか?

結婚式をしようか、すまいか、悩んでいるカップルさんの中で
「人前に出るのが苦手だし、目立ちたくないから、結婚式はしたくない」
という方がいらっしゃいます。

確かに、たくさんの方の前で挙式をしたり、セレモニーをしたりと、結婚式ではお二人にスポットライトが当たることがほとんど!!
恥ずかしがりやさんには、ちょっとドキドキしちゃう1日ですよね。

しかし、結婚式を挙げる目的はそれだけではありません。

まず、お互いの家族、親族、ゲストをご紹介して、招待された方同士で交流を深めて頂く大切な1日となります。

また、このインスタやブログでも何度もお伝えしておりますが、
新郎新婦様が二人で一つのこと(結婚式)に取り組むことで、お二人がカップルからご夫婦への絆を深めて頂く機会でもあります。

そして、自分たちらしく、お越しいただいた皆様へ「ありがとう」を伝える時間でもあるのです。

さらには、結婚式の規模や方法も様々です☆
目立ちたくない方は、あえて「目立たない演出」もできますのでご安心くださいませ。

結婚式を悩んでいるカップルの皆様、まずは・・・

何の為に結婚式をするのか、

結婚式で一番伝えたい気持ちは何か、

お互いの未来の為に結婚式が必要かどうか、

を考えてみてください。

二人で考えたら喧嘩になっちゃいそう…という方は、
ぜひ私たちラ・マリアージュと一緒に考えましょう♪

皆様からのお問合せ、お待ちしております☆


34 queries. 0.028 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

感謝を伝える結婚式 - 広島 - ラ・マリアージュ