11月2日のぶきさん・ともこさんの結婚式のお手伝いをさせて頂きました。
10月にはともこさんの故郷の尾道で洋装のロケーション前撮りを行いました。
▼前撮りのレポート
http://wedding-jp.com/report+index.content_id+152.htm挙式は厳島神社。
披露宴は新郎新婦のお二人思い出の宿、石亭です。


厳島神社ではたくさんの祝福の声をかけて頂きました。
元気が良い小学生!!遠くからおめでと〜!!の大祝福です^^


ともこさんの会社の方たちも振袖を着ての出席です。とっても華やかです。

手元に持たれた末広ブーケは白無垢の柄に合わせた赤と白がポイントです!!

挙式後は全員でバスに乗り、石亭へ移動です。
バスの中でも楽しくワイワイお話をしながら遠足のようにリラックス♪
ともこさんは色打掛に掛け替え、ヘッド生花もチェンジ。

テーブルにはひとりひとり手書きのメッセージを用意されました。


思い出の写真と心のこもったメッセージ。
結婚式という節目にひとりひとり思いを伝えられました。
ウェディングケーキはともこさんのデザイン!

筆記体の文字にもこだわり有です♪
ともこさんもマイカメラ持参で思い出をしっかりと写真に残してもらいましょう。

ウェディングケーキを入刀後は

本日を楽しみにしていらっしゃったご両親にも登場して頂き特製のしゃもじで


お二人から感謝の一口をプレゼント。
ご友人の出席も多く写真撮影の時間や会話の時間はしっかりと設けた披露宴です。

続いて、お二人はウェディングドレスとタキシードに!
前撮りの時のドレスとはまた違うデザインにされました。

真っ白のブーケが可愛いかったです^^

披露宴ではひとつゲームを行いました。
シャンパンを5本用意し、1本だけ大当たりのドン・ぺリ二ヨン!
ともこさんが知り合いのドクターから頂いたとっておきの1本です。
ともこさんの誕生した年の物だそうです。
残りの4本は通常のシャンパンを用意。
お酒は布で覆い、銘柄が見えないようにしてあります。
華やかな振袖を着た方々にも協力して頂きました。



当たりのドンペリを持っていたのは新郎新婦のお二人でした♪
ドンペリが当たった方おめでとうございます!
愛情いっぱいに育ててくれたご両親へは花束を。


堅苦しい披露宴ではなく
楽しめる披露宴がしたい!とおっしゃっていたお二人。
堅苦しい挨拶や手紙や進行は“無し”にして
お二人が思い描く結婚式を行いました^^
会話する時間をたくさん設け
久しぶりに会う親族や友人の方との会話も弾んでいました!
お二人ともとってもお仕事が忙しく
打ち合わせの後にお仕事に戻られたり、出張に行かれたり
バリバリ働くお二人に私もしっかりと刺激を受けました。
忙しい中手作りで映像を作られたり
手作りの写真付きメッセージカードを作られたり・・・
本当にお疲れ様でした。
年明けに“今 石亭に泊まりにきています”とご連絡くださったお二人。
これからも大切な記念日や特別な時に訪れる二人にとって特別に場所になりましたね♪

私にとってたくさんのいい刺激とたくさんの感動を
与えてくださったのぶきさん・ともこさん。
ありがとございました!!
これからも末永くお幸せに!