1日は厳島神社の予約開始日です
今日はハロウィン
年々イベントなど賑わっていますね!
私は特に仮装する予定もなく過ぎていきそうです。
明日から11月!
毎月1日は厳島神社の予約受付開始日です。
来年11月分の受付がスタートとなります。
来年11月の挙式を希望されているお客様が
希望の仮予約が取れますことを願っております
それにしても急に寒くなりましたね。
コートにはまだ早くどんな恰好をしていいか迷う日々。
風邪など引かれませんよう気をつけてください。
今日はハロウィン
年々イベントなど賑わっていますね!
私は特に仮装する予定もなく過ぎていきそうです。
明日から11月!
毎月1日は厳島神社の予約受付開始日です。
来年11月分の受付がスタートとなります。
来年11月の挙式を希望されているお客様が
希望の仮予約が取れますことを願っております
それにしても急に寒くなりましたね。
コートにはまだ早くどんな恰好をしていいか迷う日々。
風邪など引かれませんよう気をつけてください。
日本シリーズが終わりましたね。
毎日一喜一憂しながら見ていた中継…
こんなにも広島を盛り上げてくれて
カープファンを喜ばせてくれて
皆の気持ちをひとつにさせてくれたカープ。
最高のシーズンでした!!!
と、熱い思いを話せばきりがないので
カープファンのお客様とは打ち合わせの際に直接
思いを語り合いたいと思います^^
さて!
今日はヘッド生花のまとめです
ヘッドに生花をつけるのはマリアージュでも大人気。
<胡蝶蘭のみ>
<大き目のダリアとピンポンマム>
<ピンクダリアのメイン>
<小花メイン かすみ草〜アジサイ>
<ピンクダリア〜紫系>
和装だとダリアが一番人気です。
ふわっとした雰囲気がお好きであればカーネーションやトルコキキョウなどもオススメです。
小花系だとアジサイやカスミソウをオススメしたいです♪♪
プリザや造花の小花タイプも
最近では人気急上昇です!!!!
衣装やヘアスタイルに合わせてヘッド生花も選んでください^^
色々見ていただけるように資料準備しています。
随分と久しぶりに更新する会場装花特集!
今年もお客様ごとに様々な会場装花が見れました♪
同じ会場なのに、お花の雰囲気で会場ががらっと変わるんです。
お花の大切さをしみじみと感じる婚礼現場です
マリアージュで人気な装花は
和会場が多いこともあり赤×緑×白の組み合わせは不動の人気
<石亭>
<石亭>
<石亭>
<ラセッテ>
<豆匠>
<豆匠>
季節にあわせたお花やテーマカラーやお二人の好きなお花など
フローリストがくみ取って、当日素敵なアレンジとして装飾してくれます
まだまだ装花やブーケの写真などあるので
またアップしていきます!!
カップルレポートを続々と更新中です!
http://wedding-jp.com/report+index.content_id+226.htm
http://wedding-jp.com/report+index.content_id+227.htm
http://wedding-jp.com/report+index.content_id+228.htm
今年お手伝いさせて頂いた3組のお客様です。
相変わらず和婚が多いマリアージュ。
2016年も残り2ヶ月あまりとなりました。
是非ご覧下さいませ。
ロケから戻ってきて
大頭神社での挙式が執り行われました。
青空が眩しい本当にいいお天気!
挙式後には妹背の滝まで行って撮影しました。
挙式後の会食は石亭へ移動して。
会場のお花にもお二人が大好きなベニマンサクを入れてもらいました^^
美味しいお料理に美味しいお酒。
冷酒も進んでいらっしゃいました♪
京都から家族でお越しいただいた新婦さんファミリーは
前泊を石亭でされ会食のあとは宮島へ。
広島をしっかり堪能して帰られたようです♪
お二人にとって大切な人だけを招いて
ゆったりとした時間を楽しんでもらいたかった結婚式。
お食事会では姪っ子さんと新婦さんのお父さんが
本当の孫とおじいちゃんのように仲良くなり
会話してた姿が微笑ましくて、帰っていく最後の最後まで手を振って
お食事会の数時間でうまれたこの関係に
その場にいた全員がほっこりさせられました。
Sさん・Hさん
お二人のお陰で植物のことやベニマンサクのこと、
ちょっとだけでも知ることができました!
お二人の結婚式に携わることがなければ
きっと知ることもなかったような色々なこと。
楽しいロケの時間も、家族でのあたたかいお食事会も
お手伝いさせていただけたことに感謝しています。
これからも末永くお幸せに
カープの日本シリーズ進出が決まりましたね!
おめでとうございますーー!!
昨日は婚礼の最中も皆さん中継が気になるようで
試合速報を見ながらのお食事会でした^^
雲ひとつ無いお天気だった昨日。
お二人の大切な方々を招いた結婚式をお手伝いさせて頂きました。
お支度が整ったら
お二人が大好きな植物がある湖畔のある場所へとロケに出かけました♪
その場所とは
大頭神社から車で山の中を走らせ10分ほどの場所にある
<おおの自然観察の森>です。
植物に関するお仕事をされているお二人は
大野の町の木でもあるベニマンサクの木(マルバの木とも呼ばれています)が大好き
おおの自然観察の森にはそのベニマンサクがたくさん生えているんです。
木々のトンネル。
鳥の声や自然の匂い。
湖も雰囲気いい場所でした♪
色づきが始まったベニマンサク。
ハートに見える葉っぱが可愛い
園長さんやスタッフの方も丁寧に案内してくださり、本当に感謝です!
お二人の結婚式に携わることがなければ
ベニマンサクのことを知ることがなかったかもしれないし
大頭神社の上にこんな森があることも知りませんでした。
この日だけで、植物のことを色々教えてもらって
かしこくなった気がします。
最高のお天気にも恵まれて
ベニマンサクや自然いっぱいに囲まれて最高のロケでした。
長くなりましたので
挙式〜会食編はまたのブログにします♪
天気予報とにらめっこしたこの1週間。
願い通じて朝にはカラッと晴れていた昨日、シェ・ヤマライにて
結婚式をお手伝いさせて頂きました。
シンプルなドレスにグリーンいっぱいのブーケがとっても可愛くて
新婦様の雰囲気にぴったりでした!
ヘッドにはかすみ草♪
挙式はヤマライのお庭で行う人前式。
家族が大好きなお二人。
誓いの言葉は『私たちが育ってきたような温かい家庭を築いていくことを誓います』でした。
お二人共どこか育ってきた環境も似ていて
家族同士が仲良くて愛情いっぱいなことがゲスト様を見ればわかりました♪♪
そんなお二人だから結婚式は家族や親族様に対する
感謝と愛が溢れていました。
人前式では子供達がたくさん活躍してくれて
こっちまで笑顔にさせてくれるシーンがいっぱい!!
パーティーではカープ色満載!!
大盛り上がりのカープクイズにそれいけカープの熱唱もあり、
元祖カープ女子の90歳のおばあちゃんも終始楽しんでいらっしゃいました。
家族が増えること。
二つの家族がひとつになること。
それがどれだけ嬉しいということ。
その喜びを知ることができた1日でした^^
思い出しても泣きそうなくらい心温まる結婚式でした。
お二人も言うまでもなく、素敵な家庭を築いていかれるのだと思います。
これからも末永くお幸せに!!
数年に1度やってくる。
友人結婚式の余興の依頼
今回も総勢10名での余興を頼まれています。
先月に第一回目の打ち合わせをしたのですが
何にするか全く決まらず
結局ぺちゃくちゃ話して終わったという女子ありがちの流れでした。
会う人には相談したり
お客様にも今までどんなことしたかを聞いたり
過去にお手伝いした結婚式を思い出したり…
何をしたらいいのやら。
そんな中ですが
以前お手伝いした結婚式でされた余興が素敵だったので紹介させてください^^
余興をされたのは新郎様のイトコご夫妻。
実は数年前にマリアージュでお手伝いさせてもらった元・新郎新婦様でもありました。
なので、余興の打ち合わせや流れなども直接会ってやり取りさせてもらっていました。
余興の内容はAKB48の心のプラカードのダンス!
そして、実際にゲスト様にプラカードを書いてもらって
プラカードを掲げてもらいうというもの♪
ダンスも完璧に覚えてこられたご夫妻
音楽に合わせて、
お二人がお色直し中に書いてもらったプラカードをどんどんあげてもらいます。
準備は大変だけど
二人のこんな笑顔が見れるのが嬉しいですね!!
この余興、本当に素敵であたたかくて素敵でした。
私もこちらの余興を参考にさせてもらおうと思ったら
会場のスペース的に難しいということで諦めました…
私も友人に喜んでもらえるよう余興の練習頑張ります!!
まずはアイディア探しから。
余興を経験された方、
いいアイディアあれば教えてください♪
台風は広島はなんとかそれて一安心です。
それにしてもこの秋は台風や雨が多くてそわそわな日々です。
さて!
今や連絡手段のツールとして最も利用するLINE。
マリアージュでもLINEを使ってお問い合わせができるようになりました。
今までもお客様とのやりとりをLINEですることも多くあったのですが
新たにマリアージュのアカウントを取りました
PCからご覧の方は
QRコードから読み込んでください^^
LINEでのやり取りは早いですし
お客様も気軽にやり取りがしやすいかなーと感じます。
私のことももっと身近に感じてもらえるようなったら嬉しいですし、
結婚式の準備がちょっとでも楽に楽しく感じてもらえるようになれば
幸いです♪
今年があと3ヶ月もないなんて信じられない!!
何かに急に焦り始めた10月のスタートです。
34 queries. 0.037 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress