2013年10月13日 ともやさん・わかこさん 護国神社〜シェ・ヤマライ
青空広がる10月の護国神社にて
ともやさん、わかこさんの結婚式が行われました。

雲ひとつない気持ちがよい青空です!
前撮りは7月に呉ポートピアランドにて。
http://wedding-jp.com/report+index.content_id+179.htmこの日は雨降りだったのですが、本番はこんなにも晴れました。

ピンクの色打掛に身を包み、洋髪スタイルを選ばれたわかこさん。
挙式は護国神社で!と、当初から決められていました。
親族さま約30名にての挙式です。




特別挙式の中で行われる紅白の紐を結びあう儀式です。


挙式後は親族集合写真を撮影しました。

続いて、披露宴会場へ。
お二人が写真の雰囲気で一目ぼれされた披露宴会場は『シェ・ヤマライ』


会場の入口には前撮りで撮影した写真を大きく引き伸ばしたウェルカムボードを。
A1サイズともなれば迫力あります!
乾杯から始まった披露宴。

久しぶりに会った親族の方とお話がはずみます。



結婚式って笑顔がたくさん溢れる場ですね。
写真を見返すと改めて感じます。
そして、お二人はお色直しへ。

わかこさんは爽やかな黄緑のカクテルドレスへ。
ともやさんはタキシードへ。


ヤマライでの結婚式は、新郎新婦をお食事を召し上がっていただくことを大切にしていますので
新郎新婦もゆっくりとお食事タイムがあります。
披露宴の最後には、キャンドルリレーを行いました。



除々に会場内に広がるキャンドルの光。とってもキレイです。
最後は幸せの封じ込め。
皆さまに吹き消して頂きました。
わかこさんからのお手紙のあと、

ともやさんからもお母さんへお手紙を読まれました。

新婦からのお手紙はよくあっても、新郎からの謝辞があるのでお手紙ってあまり聞きませんよね。
ですが、ともやさんは便箋に書いてこられたお手紙をお母さんへ読まれました。
親元を離れて暮らしての想いや
小さいころからの想いがお手紙には書かれていました。
最後はヤマライの入り口でお見送り。

一人一人、引き出物を手渡しながら、感謝の言葉と共にお見送りです。


陽も暮れて、江波を町並みをバックに。
ともやさん、わかこさん
改めてご結婚おめでとうございます。
いつも岡山から高速をとばして打ち合わせにお越し頂き
ありがとうございました。
モルディブはいかがでしたか?
前撮りと当日と両日に渡って楽しい一日でした♪
お手伝いさせて頂けた事に感謝です。
これからも末永くお幸せに♡