青空晴れ渡るお花見日和の4月17日。
江波のレストラン“シェ・ヤマライ”にて、てつやサンとゆりこサンのウェディングパーティーが行われました。
二人がデートで行っていた思い出のレストランでの結婚式。
お天気も味方してくれ、当日は青空が広がっていました。
真っ白のウェディングドレスに、ヘッドにはたくさんの生花をつけました。
普段はしない髪型を!をテーマに、前髪をクルンとさせ、可愛らしいアレンジです♪

ヤマライのお支度部屋は2階。
この急な階段を花嫁さんは必ず降りなくてはなりません…笑。

一歩一歩ゆっくり、ゆっくり、、、
今年は桜の開花が例年より遅く、4月中旬もまだピンクの桜が残っていました。
桜をバックにステキな写真がたくさん撮れました♪


ガーデンでの人前式は桜の樹の下で行われました。
新郎てつやサンが待つ場所へお父さんと腕をくみ、進んでいきます。

誓いの言葉を読み上げます。
人前式の誓いの言葉に決まりはありません。
お二人の想いを、感謝を、今後の誓いを述べてもらいます。
てつやサン、ゆりこサンの誓いはオリジナリティーがあって、
出席者からも思わず笑い声を笑顔をこぼれる誓いの言葉となりました^^

指輪の交換では、可愛い姪っ子さんがリングガールとなり、指輪を二人の元へと運んでくれました♪



人前式で、ゲストの皆さんへ感謝と愛を誓い拍手に見送られながら退場です。

レストランの前にはお二人が手作りされたウェルカムボードがおでん迎えです。

二人の結婚式のテーマは「森の中でのウェディング」。
シェ・ヤマライの会場も緑に囲まれており、会場装花もグリーンと白で統一させました。


ゲストとの距離が近いシェ・ヤマライのウェディング。
お食事を楽しんだり、写真を撮ったり、楽しく会話したり・・・

新しい家族が誕生する場にふさわしいウェディング会場だな♪
と、お二人の結婚パーティーを見ていると感じました。

お料理が美味しいのもレストランウェディングの魅力です。
温かいお料理は温かいうちに。
次の料理は何だろう?と、出席する側も楽しみになります!!

ヤマライと言えば、こちらオイスターバリエ!!

(牡蠣が苦手な方には別メニューで対応致します)
お色直しでは、ゆりこサンはピンクのドレスにお色直し。

ゆりこサンがデザインしたイチゴでハートを描いたウェディングケーキです。

ファーストバイトは、ご両親にも参加してもらいました!
照れながらもしっかりと見本を見せてくれました。

続いて、てつやサンとゆりこサンも!

パーティーでは、テーブル対抗の似顔絵大会を行いました^^


パーツごとに書き、どんどん二人の顔が仕上がっていきます・・
優勝チームには、素敵な商品もプレゼントされました♪♪
すごく盛り上がるゲームとなりましたね!!
優勝チームの作品はこちら↓↓

お祝いのメッセージも書きいれてもらいました!
髪型やドレスの細かい所や、特徴をよくとらていますね!!
パーティーもそろそろお開きの時間です。
ゆりこサンから感謝の気持ちを込めてお手紙を読まれました。

お父さんとお母さんのこの笑顔。
ゆりこサンの家族は家族・親族同士がとても仲良しで
今日、来られていた親族の皆さんへの感謝の気持ちも入った温かいお手紙でした。

そして、お父さんが大好きな花の『ユリ』を贈呈されました。
ゆりこサンの名前の由来にもなったユリの花です。


てつやサン・ゆりこサン
ご結婚おめでとうございます♪
学校、仕事、卒論、自動車学校、結婚式の準備・・・
人生でこんなに忙しい時期もない!と、おっしゃっていたゆりこサン。準備、本当にお疲れ様でした。
ゆりこサンとは、本当にたくさんの話をしましたね!
8月に行かれる沖縄の八重山地方の新婚旅行の話。
盛り上がりましたね〜!!話ながら、わくわくしました。
てつやサンの誓いの言葉通り『3年に1回は沖縄に連れていく』
実現させてもらいましょうね(笑)
親族同士の仲の良さにも驚きました。
この温かい親族がいて、二人の人柄があるのもわかりました。
またお会いしましょうね♪♪
お手伝いさせて頂き、本当にありがとうございました。
プランナー 沖本 咲樹